はじめまして!
はじめまして!
まずは簡単に自己紹介をさせてください。
普段は工場で働く普通の主婦です。
子どもが社会人になったので
扶養を外れフルで働いているごく普通の主婦です。
2020年もそろそろ終わりが近づいてきた今日この頃
今年は自粛・自粛・・
そして我慢・我慢・・・
忍耐力を試されているような一年だったような気がします。
普通の生活さえままならない。
いつ自分が当事者になるかわからない
誰が感染してもおかしくないこんな状況で
なんとかなんとか・・踏ん張っていられる。
また何にも怯えずどこへでも行きたいところへ行きたい時に行ける
そんな日常が戻ってきてくれると信じています。
さて
先ほど述べたように平々凡々な主婦ではありますが
こんなつらい一年をなんとかやって来られたあたしの元気の源・・といっても過言ではありません
その存在があったからこそ
なんとか踏ん張ってこれた。
今回のコロナのことだけでなく、これまでに幾度となく助けられた存在・・・
それが
ゴールデンボンバーです
ゴールデンボンバーと言えば
どういうイメージをお持ちですか?
知り合いに「ゴールデンボンバーが好きだ」と話すと
「面白い人たちね」とか「ライブ楽しそう」とか聞きます。
でも・・
面白いだけじゃないんです
中でも鬼龍院翔さんは
ほんとにいつでもファンのことを考えてくれ、
そしていつも優先してくれ、ファンファーストを有言実行されている。
ほんとは遠い遠い存在の人のはずなのに
それを感じさせない
決してファンを置いてきぼりにしない
初めて彼らを見た時、「わー面白そうなグループ」っという感じでした。
それまでは、「ビジュアル系」なんて興味もなかったあたしが
なぜかテレビで見かけると見入ってしまう・・
なんだこのグループは・・
ふざけてるだけのように見えて、すっごい真面目で優しいぞ・・
それから沼にハマってしまうまでそう時間はかかりませんでした
あっという間にゴールデンボンバーが大好きになりました。
まずは動画をチェック・・
うわーすごいライブ楽しそう!
行ってみたいなぁ・・
行くとなったら、ファンクラブ入ろう!!
ファンクラブ・・そんなの入るのもほぼ初めてです。
テレビの前でキャーキャー言うだけでとどまらせてくれなかった。
それがゴールデンボンバーです。
はじめてのライブはファンクラブ限定ライブでした。
ファンクラブの会員が一度だけ行けるライブで
ライブ前には好きなメンバーと握手できる・・というものでした。
極度の方向音痴のあたしが
大阪へ行くのもドキドキでしたが、鬼龍院さんに会える!!会いたい!!その一心で
会場へ。
もう・・言葉にならないくらいドキドキして幸せな時間でした。
あれから数年・・ゴールデンボンバー愛はなお健在です
今年予定していたツアーが延期になり
ファンをがっかりさせないようにと
鬼龍院さんは毎週月曜日の夜自宅からニコ生配信をしてくれています。
You tubeでも冒頭10分間ほど無料で見られるので
どんな感じなのか気になる方はチェックしてみてください
一時間の生放送
有料ではありますが
内容がとにかくいい!!
メディアでは言えないようなことをしゃべってくれたり
(ネットニュースで取り上げられることもない)
音源化されていないデモを聞かせてくれたり
ファンからのリクエストをつのって
うろ覚えの似顔絵お絵かきをしてくれたり(うまいか下手かは・・ご想像におまかせします)
ギター片手に小声で(近所迷惑にならないくらいの)弾き語りをしてくれたり
その中で毎週
「晩餐会メニュー」なるものがお知らせされるのですが
放送時間内で「今回はこれを食べます(飲みます)」と宣言したものを準備し
同じ物を用意したファンと
一緒に乾杯!!
同じ時間に同じ味を味わう・・
なんてファンが喜ぶことをしてくれるんだ!!!
とにかく金爆愛を語るには
ツイッターでは文字数が足りないし・・
ってことで
ブログ立ち上げた次第です。
昔のことだったり
今のことだったりを書き留めておきたいと思っていますので
よろしければお付き合いください。
では・・また
まずは簡単に自己紹介をさせてください。
普段は工場で働く普通の主婦です。
子どもが社会人になったので
扶養を外れフルで働いているごく普通の主婦です。
2020年もそろそろ終わりが近づいてきた今日この頃
今年は自粛・自粛・・
そして我慢・我慢・・・
忍耐力を試されているような一年だったような気がします。
普通の生活さえままならない。
いつ自分が当事者になるかわからない
誰が感染してもおかしくないこんな状況で
なんとかなんとか・・踏ん張っていられる。
また何にも怯えずどこへでも行きたいところへ行きたい時に行ける
そんな日常が戻ってきてくれると信じています。
さて
先ほど述べたように平々凡々な主婦ではありますが
こんなつらい一年をなんとかやって来られたあたしの元気の源・・といっても過言ではありません
その存在があったからこそ
なんとか踏ん張ってこれた。
今回のコロナのことだけでなく、これまでに幾度となく助けられた存在・・・
それが
ゴールデンボンバーです
ゴールデンボンバーと言えば
どういうイメージをお持ちですか?
知り合いに「ゴールデンボンバーが好きだ」と話すと
「面白い人たちね」とか「ライブ楽しそう」とか聞きます。
でも・・
面白いだけじゃないんです
中でも鬼龍院翔さんは
ほんとにいつでもファンのことを考えてくれ、
そしていつも優先してくれ、ファンファーストを有言実行されている。
ほんとは遠い遠い存在の人のはずなのに
それを感じさせない
決してファンを置いてきぼりにしない
初めて彼らを見た時、「わー面白そうなグループ」っという感じでした。
それまでは、「ビジュアル系」なんて興味もなかったあたしが
なぜかテレビで見かけると見入ってしまう・・
なんだこのグループは・・
ふざけてるだけのように見えて、すっごい真面目で優しいぞ・・
それから沼にハマってしまうまでそう時間はかかりませんでした
あっという間にゴールデンボンバーが大好きになりました。
まずは動画をチェック・・
うわーすごいライブ楽しそう!
行ってみたいなぁ・・
行くとなったら、ファンクラブ入ろう!!
ファンクラブ・・そんなの入るのもほぼ初めてです。
テレビの前でキャーキャー言うだけでとどまらせてくれなかった。
それがゴールデンボンバーです。
はじめてのライブはファンクラブ限定ライブでした。
ファンクラブの会員が一度だけ行けるライブで
ライブ前には好きなメンバーと握手できる・・というものでした。
極度の方向音痴のあたしが
大阪へ行くのもドキドキでしたが、鬼龍院さんに会える!!会いたい!!その一心で
会場へ。
もう・・言葉にならないくらいドキドキして幸せな時間でした。
あれから数年・・ゴールデンボンバー愛はなお健在です

今年予定していたツアーが延期になり
ファンをがっかりさせないようにと
鬼龍院さんは毎週月曜日の夜自宅からニコ生配信をしてくれています。
You tubeでも冒頭10分間ほど無料で見られるので
どんな感じなのか気になる方はチェックしてみてください

一時間の生放送
有料ではありますが
内容がとにかくいい!!
メディアでは言えないようなことをしゃべってくれたり
(ネットニュースで取り上げられることもない)
音源化されていないデモを聞かせてくれたり
ファンからのリクエストをつのって
うろ覚えの似顔絵お絵かきをしてくれたり(うまいか下手かは・・ご想像におまかせします)
ギター片手に小声で(近所迷惑にならないくらいの)弾き語りをしてくれたり
その中で毎週
「晩餐会メニュー」なるものがお知らせされるのですが
放送時間内で「今回はこれを食べます(飲みます)」と宣言したものを準備し
同じ物を用意したファンと
一緒に乾杯!!
同じ時間に同じ味を味わう・・
なんてファンが喜ぶことをしてくれるんだ!!!
とにかく金爆愛を語るには
ツイッターでは文字数が足りないし・・
ってことで
ブログ立ち上げた次第です。
昔のことだったり
今のことだったりを書き留めておきたいと思っていますので
よろしければお付き合いください。
では・・また
